ガミ通信

大学4回生のガミが日常のあらゆることについて書いていきま~す(o^─^o)

教習日誌⑧~緊張した卒検、落ちるもの?~

みなさん、こんにちは(*'ω'*)

今回は第2段階の集大成である卒業検定についてお話します!!

ということはこの教習日誌も最終回に近づいています~

f:id:gamibrog:20181231182638j:plain

 

卒業検定に挑戦!!

第2段階修了

12月はせわしなかったため、教習日誌が原動付自転車の話で滞っていましたね🙂🙂

 

gamibro.hatenablog.com

 

 

 

結論から申し上げますと僕は2018年の12月の末で教習所を卒業しました👏👏

実際本当に嬉しかったです~

僕としては2019年には積み残したくなかったもので…

1月は大学ではテストがあるのでそろそろ勉強を始めないといけない時期なのです!!

今僕は実技が終わった状況なのですが、最後に学科試験を受けないといけません。

それで完全に免許証が取得できるわけです!(^^)!

今回は卒検がどのような内容だったかについてお話しますね😊😊

 

卒業検定

ルール等は基本は修了検定と似ていますねー

一番土台となるのはやはり

安全でかつ円滑な走行!!

これに基づいて多様なルールが存在している感じがしますね。

合格点は70点!!

1人につき持ち点が100点あり、減点項目に当てはまればその持ち点が減っていく感じですね~

でも、教習でやったことを再現するだけなので、普段気を付けていることを意識して運転すれば問題ないですよー

内容は?

最初は卒検の説明から始まります!!

そこで基本的なルールについてお話しされるのでしっかり聞いておいてください👍

内容は大きく分けて2つあります!!

①路上走行

②バックの課題

(1)方向変換(右)

(2)方向変換(左)

(3)縦列駐車

の中でランダムで1つやります!!

この2つです!!

詳しくは後程説明しますね😊😊

この2つを上手くこなせれば卒業は目の前です( ^^) _旦~~

僕は年末に卒検を受けたのでとにかく受かることに必死でした笑

 

①路上走行

路上走行は実際に道路に出て運転します!!

一言で言えばそれだけです。

慣れてくると本当に楽しいですよ~

f:id:gamibrog:20181022183712p:plain

気をつけたこと

この卒検を受けるにあたって僕は意識したことがあります!!

ますは歩行者

普段歩いている時で横断しようとしている時、車は止まってくれますか?

恐らく素通りされることがほとんどだと思うんですが、教習を受けるにあたっては歩行者に道を譲るというのは最も重要なことです。

人は運転している時は気を配らないといけないんですよね😔😔

気を付けていれば大丈夫ですよー

あとは停車場所。

道路を走っていると途中で教官が、

「停車可能な位置で停車してください」と声をかけられます!!

その時にどこに止めるかという判断が必要になってくるんです(*'ω'*)

当然ですがどこでも止めていいというわけではないんですー

交差点付近とか、建物の出入り口付近はどう考えても迷惑ですよね😅😅

そこを考えないといけないんです!!

でも恐らく停車する箇所は今までに経験した場所だと思いますのでそんなに気負う必要はないと思われます🙂🙂

とにかく運転をしている最中、

周囲に危険が潜んでいないか疑う!!

これに尽きると思いますね。

とにかく教官にブレーキを踏まれなければ通ります🚗🚗

 

②バック

è»åº«å¥ãã®ã¤ã©ã¹ããããã¯é§è»ã

路上走行が何事もなければ、教習所に戻ってバックの課題を行います!!

バックは先程も申し上げましたが、

(1)方向変換(右)

(2)方向変換(左)

方向変換は道を曲がって向きを変えて元の曲がり角に戻るものです!!

(3)縦列駐車

 縦列駐車は縦の車1台分のスキに車を入れるという駐車方法ですね!!

f:id:gamibrog:20181231205310p:plain

 

の中からランダムで1つ決まります。

何が出るかは分かりませんが、それだけできればいいんですよ🙂🙂

どれもに言えることは、自分が下がる方向をしっかりと見ること!!

そして自分が下がりたい方向にハンドルを切ります(*'ω'*)

教習所でも練習させてもらえますが、期間が空いてしまうと感覚が鈍ってしまうので

動画等で復習しておいた方がいいと思います😊😊

バックについては別の記事で詳しく取り上げたいと思います!!

 

まとめ

卒検はバックの課題がやっかいでしたかね~

バックは操作する機会が少ないですし、感覚を身に付ける時間が少ないので…

バックは3種類のうちどれがあたってもいいように、動画できっちりシミュレーションしてきました!!

とにかくスピードはゆっくりで、障害にあたらないか見ながら下がればうまくいくと思います!(^^)!

とにかく安全に終われば落ちることはありませんよ~

卒業検定が終われば、教習所は卒業することになります😦😦

少し物寂しい感じでしたが4か月間よく頑張ったな~

その時は本当に嬉しかったです😊😊

本当にいろいろありました。

そして学科試験も通り、つい最近いよいよ免許発行してもらえました!!

本当の本当に教習日和は終わりましたね😄😄

 

関連記事

 

gamibro.hatenablog.com

 

gamibro.hatenablog.com

 

 

gamibro.hatenablog.com