ガミ通信

大学4回生のガミが日常のあらゆることについて書いていきま~す(o^─^o)

キャリアDEVELOPMENT〜20180627〜

今日は曇り☁️

微妙な天気である

雨が降らなければいいんだけど…


今日は大学院について触れたい


授業ですごく推してたんだよね

みんなは労働者は立場が弱いということは知っているかな

それはなぜか?

みんなもちょっと考えてみてね👍

 

 

 

 

 


この問いに対する答えね😄😄

労働者は大多数が事業所よりも交渉力、情報量に差がある

だから、契約を締結する上で労働者側って結局不利になりがち

もう1つは希少性がないということ

それはどういうことか⁉️

それは実際の勤務先で自分がいなかったらどうなるかを考えてみたら分かる

イメージがわいたかな

要は僕がいなくてもいくらでも変わりはいるんだよ

だから、労働者を貴重に扱わないということが起こりうる

先生は2つ目に触れた件について解決策を示してくれた!

それは専門性や自分の付加価値を身につけるということ

医者がその例かな🏥🏥

医者って誰でもなれるわけではないじゃん?

資格がいるし、医学部にいかないといけないし…

だから、その人には稀少価値が生まれるんだ!

そんな自分に付加価値をつけるためにはどうしたらいいんだ

先生が提案していたのは大学院に進学すること

 

www.mext.go.jp


この4ページを見てわかる通り、文系の大学院に進学する割合が少ない


それはなぜなのか?

今日は大学院の入試説明会に参加したのだが、その中で先生は

KKYをあげた。

それはK汚い
K 暗い
   Y 役に立たないからということである。

まあ、確かに文系の大学院って「行っても何になるんだろう」って人が多いと思う

こんなことを言うのは失礼かもしれないが、文系の学問は実務に直結しないものも中にはあるそうだからね

だから、最近の就職では文系は学部関係ないらしい

僕はそれを知っていたから、入学した先を見据えて学部を選んだ

大学院は学校によって仕組みが違うと思うので、詳しくは触れることができないが

最近はAKBになってきたらしい。

A 明るい
K 綺麗
B ビジネスの役に立つって言ってたけど、Bは無理やり感があったかも笑

その後、大学院の先輩と話したけど、コミュ力の高さに驚いた

はきはきと話していたし、これも大学院での発表で培われた能力なのかなぁ

すごく勉強されているなという印象だった

僕は自分に付加価値をつけるために、大学院進学を視野に入れるのはありだと思った👍

今日の晩御飯は串カツだった

久々に食べたけど、美味しかったなぁ

 

f:id:gamibrog:20180826122031j:plain