私とL〇〇〇 BROG②〜20180720〜
今日も太陽が眩しいい〜
今日の最高気温は40度近くあるらしいし、
水分補給は欠かせないな😵😵
暑いな💦
なんか、サウナに入ってる気分
汗っかきの僕にとってはすごく苦痛😣😣
昨日はタイムラインの魅力について話しました
主に僕は
①表示できる人を選べる
②閲覧に時間制限をつけることができる
③画質のいい画像を掲載することができる
という機能に魅力を感じています!
後は、タイムラインって流されがちだから
そういう感覚で見てくれるっていうのは
僕としてはいいなと思ってる👍
見たい人には、ぜひ見てもらいたいと思ってる
このブログもね😉
毎日チェックしてる人がいるなら、それはすごく嬉しいです!
今日は「見たい人に見てもらいたい」という動機ではじめたブログでしたが、
どういう心境になっていったかについて語りたいと思うピョン
多分、長くなるから何日かに分けると思う
僕のブログのルーツが探れると思うのでぜひ、読んでください!
僕がこのLINEブログを始めたのは、
大学入学前
ここで、疑問に思いませんか?
あれ、ブログを始めたのって3月じゃなかった?って
実はそうじゃないんです‼️
「GAMMIC TOPICS」を始めたのは確かに今年の3月ですが、
違う名前で以前はやっておりました
なんていう名前だったかな
「GAMI」だったはず
ブログを始めたきっかけは、
「何か新しいことを始めてみたいと思ったから」
お恥ずかしながら、私は高校生の頃
YouTuberをしてました
YouTuberと言えるのか微妙なんですけど…
歌を歌ったりとか、商品紹介をしたりしてました
最高再生回数は、3000回ぐらいでしたかね
僕はYouTuberを元々それをしていた先輩から勧められて始めたのですが、
なんかこんなに気軽にできるのかと驚いてしまいました!
これで食べていってる人がいるなんて、
すごいなと思ってしまいました‼️
最近は収益化する条件が厳しくなったそうな
また、機会があれば別の記事で触れます!
僕はそういう経験をして、
「YouTuberは、準備→撮影→編集→投稿という手順が大変だ」ということを学びました
それ以外で何か自分を伝えられるような手段はないのかな
と考えた。
そこで、たまたまLINEのアプリを見ていた時、
「L〇〇〇 BROG」
というアプリを見つけたクマ🐻
「ブログかぁ、なかなか難しそう」
と思ったけど、好奇心でインストールしてみた
それを開くといろんな人の記事が表示された👍
ヘェ〜、有名人もやっているんだぁ
チラチラ見てみると、そこには日常
の何気ないことについて書かれていた
「そういうのを残すってなんかいいな」
そう思った
これって気軽に打って投稿できるんだね
LINEは信頼できるし、これを使ってみるか
という何気に始めたブログでした!
今日はここまでにして続きは明日語っていきます