Mr.children:Your Songの歌詞を読み解く②~大切なもの~
みなさん、こんにちは(*'ω'*)
今回もMr.childrenの楽曲「Your Song」の歌詞を読み解いていきたいと思います!!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=CD2H6JKh1e8
Your Song 2番以降歌詞
一人じゃ抵抗があったことも…
苦手意識を持ってた 食べ物も堅苦しい場所も
君が薦めるんなら無理なんかせず受け入れることができたんだ
2番になり、再び思い出話が始まります!!
あ~「僕」はこういうところ苦手なんだよな😅😅
でもなぜか、「君」と一緒なら平気になるんです!!
それはなぜでしょうか?
恐らく「君」といるとすごく心強いからだと思います
人間は弱い生き物なのです‼️
だからこそ、誰かにすがりたくなる
でも、それは全然カッコ悪いことではないと思います(*'ω'*)
それによって乗り越えることができるなら、何でもいいじゃありませんか😊😊
ここで、「僕」は「君」のおかげでいろんなことを受け入れることができました。
食べ物、堅苦しい場所(美術館とかかな)…
いろんなところを巡ったようですね
それも含め、楽しい日々だったのでしょう👍
何気ない一言で解決!!
時に僕が窮屈そうに囚われている考え事に
なんてことのない一言で この心を自由にしてしまう
音楽を聴き進めていくたびに「君」という存在がいかに大きいかが分かってきます(*'ω'*)
「考え事」って誰もがすることだと思うんです
僕は歩いている時とか日常のふとしたところで「考え事」をしてしまいます
「考え事」というのは不思議なもので深ければ深いほど、なかなか抜け出せなくなってしまいます
そんな時に「君」が現れ、何気ない一言をかける
そうすると「僕」は自由になるみたいですね
心がスッキリするのでしょうかね😄😄
確かにこれに似た状況ってありませんか?
自分で答えが出すのが難しい考え事が他人の何気ない一言で結論が出るような時がそうではないでしょうかね
他人に意見をもらうこともすごく大事だと思います!(^^)!
そうすると今まで見えてこなかったものが見えてくることもある
どんなエピソードも…
飛び込んでくる嫌なニュースに心痛めて
また時にはちっちゃなことで笑い転げて
一緒に生きていく日々のエピソードが特別に大きな意味を持ってる
そう君じゃなきゃ
君じゃなきゃ
ここでは些細なエピソードについて語られています(^ω^)
人生って「笑いあり涙あり」のドラマのようだなとつくづく思います!!
何が起こるか分からないこの世の中
楽しいこともあれば、悲しいこともある
長く生きてきた「僕」はいろんなことを体験してきました😊😊
「飛び込んでくる嫌なニュース」
最近、名のある著名人の悲報をよく耳にします
すごく残念ですし、心が痛みます😢😢
また、逆に笑えるような話題もありました🤔🤔
テレビのあのシーンが笑えたとか
その嬉しいこと、悲しいことも含み、「一緒に生きていく日々のエピソードが特別に大きな意味を持ってる」んです!!
そのエピソードは「君」とでしか作れない
だから、「そう君じゃなきゃ 君じゃなきゃ」なんですね👍
「君」との日々
ふとした瞬間に同じこと考えたりして
また時には同じ歌を口ずさんでたりしたりして
そんな偶然が今日の僕には何よりも大きな意味を持ってる
そう君じゃなきゃ
君じゃなきゃ
そう君じゃなきゃ
君じゃなきゃ
最後は1番の歌詞の繰り返しとなっています!!
ただ、最後の2行は繰り返されています
理由はただひとつ
「君」が大切なんだということを強調したいんだと思います
この歌詞を見ていく限り、「君」に対する感謝をつづった歌でありますし…
僕はこの歌を聴いた時ずっとこんなことを考えていました
「君」はどんな人なんだろう?
これを読んでいる方はイメージできましたか?
思い浮かべる人はそれぞれだと思います
ここの歌詞では「君」とのエピソードが述べられていました
それを振り返ると、
「君」とは
「僕」を動かしてくれた「大切な存在」
だと思います!!
「人生を変えてくれた」と言っても過言ではないかもしれません。
あくまでも僕の出した答えです(*'ω'*)
偶然やエピソードが大きな意味を持ってるということは、その人に大きな影響を与えたということ
ですよね?
この歌詞を見ていくと、「君」って「僕」の恋人なんじゃないの?
と思われる方もいるかもしれません
でも、友達や家族でも当てはめることはできると思います🤔🤔
お互いのことを知っていれば、同じ歌を口ずさんだり、同じことを考えたりすることは十分あり得ます!!
みなさんにもそういう人いるでしょうか?
大切にしたい人が…
まとめ
Mr.childrenの「Your Song」を取り上げてきましたが、いかがだったでしょうか?
この歌では、「大切な人との思い出」が描かれていましたが、それは人によって異なってくると思います。
その人とはどこで出会ったのでしょう。
それが「花吹雪が舞うような」時です🌸🌸
人生何が起こるかか予測不可能です。
だからこそ、数ある「偶然」を大切にしたい
そう思えるような歌でした!!