台風21号の威力は凄まじい
皆さんこんにちは(*'ω'*)
前回は…
前回の内容を軽く触れます!
嵐のナイスな心意気について紹介しました👍
快くないことがあるとそのことばかり考えがちだけど、この曲を聴くと自分を見失っていたんだってことに気づかされる( ̄^ ̄)
このブログをやっていく上でもつまずくことはあるかもしれないけど、その時はこの「ナイスな心意気」を思い出して、やれることは精一杯やっていくつもりです!!
この曲を取り上げたのは、何かあった時にこの心を思い出したいなと思ったからなんですね^ ^
「ナイスな心意気」を通じて、日々ブログを書いていきます(^∇^)
今日は日常的な話題をお送りします!
台風第21号接近
昨日は災難な一日でしたね
平成最後にして最強の台風が到来
朝は晴れていて、「これ台風来るの?」という感じでしたが、昼になったら天候が一変しましたね🌪🌪
外には出ませんでした(通り過ぎるまでは)
迫力のある台風でした‼️
窓を閉め切っていても音が聞こえるぐらいですし…
テレビでもその話題がメインだったと思う🤔🤔
トラックが横倒れになるというのは衝撃だった🤭🤭
人は自然に逆らえない
災害の力って侮れないよね
人間は自然に勝てない
この言葉をどこかで聞いたことがある
だからこそ、対策を練らなければいけないんだ( ̄^ ̄)
そうやって乗り越えていくんだと思う
自然災害に遭った時、どうするか?
解決策を見出すのは難しいかもしれないけど、真剣に考えるべき問題なのかと思います!!
この時、恐らく小・中・高と学生時代にやってきた避難訓練の経験が役に立つのかもしれないd( ̄  ̄)
大きな災害であったら、どこかに隠れたり、避難したりしないといけないわけだし
普段は経験することはないけど、万が一そういうことが起こったら大変なことになることは間違いないね
だから、先程のクエスチョンは頭の片隅に置いておきたい
話戻すけど、今回の台風は停電も起こってるらしいし、威力は桁違いだ😰😰
自然の力ってすごいよね
台風は夜には静かになっていたはず🤔🤔
その後、体を全然動かしてなかったし、図書館の本を返しにいくがてら、散歩に出ました(*^◯^*)
その時にはもう雨が止んでたかな(⌒-⌒; )
いい風が吹いてた☁️☁️
人通りは少なかったなぁ
でも、ちょこちょこ自転車が通ったり、ランニングをしてる人を見かけた🚴♂️🚴♂️
なかなかいい散歩だ
図書館の本を返却ポストに入れた📮
その瞬間に雨がポツポツと降る音が聞こえた⛈
傘をうっかり持っていくの忘れてたし、最悪だたなぁ
ポツポツだし、濡れて帰れるかな
仕方ない
そのまま帰るか
あと30分遅けりゃ、引き返したんですけどね笑
帰ろうとすると、雨がさらに強くなってきた
だから、ちょくちょくある屋根の下で雨宿りをして帰りました(*´ー`*)
弱くなってほしいと願っていましたが、全然その気配なしですね😰😰
台風が過ぎたからといって、傘を持参しなかった僕がいけなかったですΣ(・□・;)
もうこうなったら…
一心を決めて、雨に飛び込んでいきました(-。-;
水のシャワーを浴びている気分😅😅
「やられました」と呟きながら、家に帰りました!
着いた頃には服、ズボン、靴が案の定水浸しになりました👕👟
靴は中に水が入ってる状態だったと思います( ´△`)
すぐにお風呂で温まりました🛁
こんな日に外に出るのは、やはり間違っていたようですね😅😅
まとめ
人というのは、自然の力には逆らえないもの
自然災害はいつ起こるか分からない🙍♂️🙍♂️
だからこそ、自然とうまくやっていくための策を練らないといけないんです👍
考えるべき問題であります!
昨日は自然の力を見に染みて感じた1日でした😰😰