ガミ通信

大学4回生のガミが日常のあらゆることについて書いていきま~す(o^─^o)

橋下徹が高学歴ニートに熱血指導!!(燃焼するとは?)〜林先生の初耳学より〜

こんにちは( ̄▽ ̄)
今回はこの動画についていろいろ考えていきたいと思う。
もし見られなかったらごめんなさい🙇‍♂️

 

www.youtube.com

 


これは、TBSで放送されている「林先生の初耳学」の一場面となっています!!


これがものすごく深くて、ついこれについて語ってみたくなりました。
私がみたのはこのシーンだけでしたが、心がスッキリしたね。


この内容について一言で言うならば…


あなたは今死んでも納得できる??


です!


これを読んでいるあなたなら何を考えるだろうか??
5分と短かったけど、僕はいろいろ考えた!


ここから動画の感想を話していきたいと思う。

 

橋下徹が高学歴ニートに熱血指導!

 

https://www.mbs.jp/mbs-column/mimi/thumb/20191009111317-6c188a326b84e09a3a7119f5996e5a728b62b412.jpg

出典:https://www.mbs.jp/mbs-column/mimi/thumb/20191009111317-6c188a326b84e09a3a7119f5996e5a728b62b412.jpg


①人生って暇つぶし??

 

人生って何のためにあるのでしょうか??

 

人は生まれてから当たり前のようにオギャーと泣き、幼稚園や学校に行き、そして労働をし、老後を迎える。


一体何のためにそれをするのか?

 


橋下徹さんはあなたのご存知の通り、元々は政治家でありました。
小学校や中学校の頃、当たり前のようにニュースで見ていた記憶がある。


一番記憶に新しいのは2015年の大阪都構想住民投票


なぜ、あんなに頑張れたのだろうか?
頑張らなくても死ぬわけではないですよね…

あの必死さは本当にすごかった!!

 

https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2015/05/hashimoto.jpg

出典:https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2015/05/hashimoto.jpg


「政治家って暇つぶしじゃないですか??」
これは受講生が発したものですが、そういう考えもあるんだと僕は思った。


けれども、これに対し、橋下徹さんはこのように話します。


「初めから夢持って目標持ってそんな人生歩んできてない」


「何でとかは考えないの。
置かれた状況で一生懸命やる。」


それって意外と大切であるのかもしれない。

 

人生は必然でなく、偶然の積み重ねなんだ。


行動すれば、きっと何かが見えてきて、先に進むための道標になることもあるのだろう。


動機はなんだっていいんだと思う。
ちなみにこの授業のキーワードは
「燃焼」です!!


②嫌だったら辞めればいい。


自分が選んだ環境なのに、いざ入ってみると自分に向いていなかった。


そんな状況の中にあなたがいたとすれば、あなたならどうするかな??
きっぱり辞める、それとも気持ちが変わることを信じて続ける?

悩みますよねー笑


授業で橋下さんはこう言います!


「人生、不安だとか、将来分からないとかそんなとこで悩むもんじゃない。
目標や希望なんて考えて人生生きてるヤツなんていないから。」


自分はこれを聞いて少し安心した。


かつての自分は、ずっと何かをしようとするとき、これをしてこうこうこうしていきたいというビジョンがないと行動してはいけないと思い込んでいた。


でも、そうである必要はないことに気づく。
橋下さんもそうだし、ソフトバンクの孫さんやZOZOの前澤さんも計画的に生きているわけではないんだ🤔


嫌だったらコロコロ変えればいいんです!!
幸いなことに日本は何でもチャレンジできるように作られていますから(*^◯^*)


これは自分の経験則から思うことですが、
嫌な気持ちはプラスの要素を生まないものです😔


自分も人生を20年以上歩んできて、楽しいことももちろんありましたが、もちろんそればかりではありませんでした(>_<)


でも、それが「嫌なものである」と気づくことができたのは、そういう環境に身を置くことができたからこそ。


だから、「行動する」ということが大切なのですよ😉
そうすることによって自分が燃焼できる環境を見つけることができるはず。
でも、ずっとそういう環境を探しているわけにはいきません。

 


「置かれた環境、自分が燃焼できる環境を早く見つけないと。
チャンスは平等に転がってるけど、そこに身を置けるかどうか。
だけど、みんなに同じ椅子の数は与えられていない。」


この具体例をあげるとするなら仕事が分かりやすいかもしれない。
例えば、弁護士や公認会計士のような試験に合格する必要がある士業。
資格にチャレンジする機会は誰でも均等に転がっている。


けれども、合格できる枠つまり椅子の数は限られています。


椅子に座れた人しかその環境に身を置くことができないんです😥
燃焼するためには、その環境に身を置くための準備が必要であるから早く見つける必要があるからということなんでしょうー。


好き嫌いが言える年齢は橋下さん曰く、
「35歳」なんだそうです。
これをどう思うかはあなた次第でしょうね笑。


君たちが持っている宝物


橋下さんや孫さんあるいは両親になくて、自分たちが持っているもの。
それは一体なんでしょう!


答えを言いますと、それは


「時間」です。


個人的にも、時間ってプライスレスな物だと思っています(*´∇`*)
さらに言いますと、僕は今の小学生・中学生・高校生が羨ましいです笑笑
彼らには未来がありますから。
まだ、「やりたいこと」に対して修正が効きますし笑

 

自分もまだやり直しは効くかもしれない。
その時間は、橋下さんでも手に入れることができないものなんです🙂


自分もこの記事を書いている当時は、20歳なので、50歳まで30年もある。
50歳になる自分って想像できないなー笑


そんな貴重な時間を「燃焼」するために使わないのはもったいないと思わないかい??

 


③自分の人生に納得している人、そうでない人の違いとは?? 


これはまとめになるのですが、もう分かりますよね?笑


その違いとは、


「自分の持っているエネルギーを完全に燃焼した人」かどうかということです!!


あなたは今死ぬことできますか??


自分は20年以上生きてきましたが、徐々に満足感は得られてきましたが、まだまだ知らない世界があるので、まだ納得のできる人生は送れていないのかなーと思ったりします。


燃焼できるものを見つける。


それがこれから生きていく上での糧になりそうです(*^_^*)


その領域はもちろん人によって異なってきます。
若いうちは多くの人が言うように、経験を積んでおいた方がいいのかもしれない。


最後は是非とも笑って人生を終えたいものですね\(^-^)/

 

 

 

おすすめ記事

 

 

gamibro.hatenablog.com

 

 

gamibro.hatenablog.com

 

 

gamibro.hatenablog.com