B'zのNEW ALBUM「NEW LOVE」リリース!!
みなさん、こんにちは(^。^)
今回は今年(2019年)5月末にリリースされるB'zのニューアルバム「NEW LOVE」についてお話ししていきたいと思います!
昨年(2018年)の秋にリリースの情報は知っていたので、すごく待ち遠しくしておりました😁
出典:https://bz-vermillion.com/common/img/news/ap_newlove.jpg
B'zのNEW ALBUM「NEW LOVE」リリース!!
収録曲
1. マイニューラブ
2. 兵、走る ※リポビタンD ラグビー日本代表応援ソング
3. WOLF ※フジテレビ系月曜9時ドラマ「SUITS/スーツ」主題歌
4. デウス ※スズキ「エスクード」TVCMタイアップソング
5. マジェスティック ※「江崎グリコ ポッキー」CM主題歌
6. MR. ARMOUR
7. Da La Da Da
8. 恋鴉
9. Rain & Dream
10. 俺よカルマを生きろ
11. ゴールデンルーキー
12. SICK
13. トワニワカク
5月1日に発表?
5月1日になんとB'zから嬉しいお知らせがありました(^ ^)
5月1日は世間は「平成」から「令和」へ元号が変わったこともあり、すごい盛り上がりだったと思います!
そんな中、B'zもそれに応じて、発表がありました。
それは、東京・渋谷駅前に位置する東急百貨店東横店の正面でのこと。
そこに2枚の巨大看板が🤭
そこに書かれていたのは…
「平成 Thanks!」…B'zの活動の大半を共にしたことは間違いないと思います。「
「令和 Welcome!」…これからを共にする時代。歓迎する気持ちが込められていますね(^ν^)
僕はインスタグラムで見たのですが、大変迫力がありました!
B'zらしいと言ったらいいんですかね😆
昨年30周年を迎えたB'z。
「令和」を迎えて新たな一歩となるのが、このアルバムなんです。
MUSIC VIDEO公開
現時点では、3曲ほど「NEW LOVE」収録の楽曲が公開されています!
このアルバムの魅力はタイアップ曲が多いということですかね。
2018年にCDのリリースはありませんでしたが、メディアで流れていたことがときおりありましたよね。
ここからは現時点で公開されている楽曲の中で僕が気にいった楽曲を紹介します!
WOLF
この曲は昨年(2018年)の秋にオンエアされたフジテレビの月9「SUITS」の主題歌でした!
僕はこのアルバムの収録曲を見て、「そういえば…」となって思い出しました😊
もう放映されてから半年以上も経つのかと思うと本当に時間が経つのは早いなと感じてしまいます🤭🤭
「SUITS」は弁護士が活躍するドラマです!
主人公の弁護士:甲斐正午役は織田裕二さんで、経歴を詐称して弁護士として法律事務所に入った鈴木大貴:HEY!SAY!JUMPの中島裕翔くんと難解な訴訟に挑んでいきます。
僕もざっくりと見させていただきましたが、なかなかカッコよかったです!
最後はスパッと決めますし👍
この曲を聴くとやはりあの月9の場面をつい思い出します🙂
見たくなってくるんですよねー
あんまりじっくりは見れてなかったので、そこが後悔している点です。
前置きが長くなってしまいましたが、この曲はYouTubeでPVが公開されています。
そこで僕が聴いた感想ですが、昔に戻ったような感じがしました。
それは「The 7th Blues」というアルバムを聴いてのことです。
https://music.apple.com/jp/album/the-7th-blues/74933581?uo=4
Wikipediaによれば、今回のアルバムはそのアルバムと同様のスタイルで作成したそう。
その雰囲気が感じられた。
そんな曲だと思います。
この曲が制作されるにあたってB'zはこのようにコメントしています!
「自分の信じる正義のために葛藤をかかえながらも、真実を吠える甲斐の姿をイメージした言葉を、B'zならではの思わず体が動くようなROCKに乗せてこの"WOLF"が完成しました。
ドラマの中で流れるのがとても楽しみです。
この月9でメインとなっているのは、
「負けたことがない男」です。
勝つ為ならなんでもする。
その中で、もちろん葛藤があります。
正義は弁護士をやっていく上でぶち当たる壁であると思うんです。
それがこの1曲に詰まっている感じがしました!
昔の雰囲気も感じられつつ、新しいB'zの姿。
それをご覧あれという感じです!
あと魅力でいうと、サビが終わった時ボーカルの稲葉浩志さんが遠吠えをあげるんですよねー
アオーン🐺
そこも意識して聴いてみてください👍
兵、走る
この曲もPVとして、YouTubeにアップされています!
今年はラグビーのワールドカップがあることもあり、CMが流れていますよね🙂
この曲は大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「最強の自分」篇CMソングとなっております。
この曲の特徴はとにかくかっこいいロック調になっているという点ですかね。
タイトルは「つわもの、はしる」と読みます!
この曲についてB'zはこのようにコメントしています。
「泥まみれになりながらも身を挺して走り続ける選手たちはまさに兵(つわもの)。
その姿に畏敬の念を抱きながらこの曲を作りました。
聴いた人、一緒に歌った人の身体の内から希望が湧いてくるように願っております。
ラグビーといえば、もう4年前のことになりますか🤔
日本が一体となったあの瞬間。
当時僕は高校生でしたが、今でも覚えています。
五郎丸ポーズはやりましたよね。
そして、ワールドカップで南アフリカに勝利したことは日本中に衝撃を走らせました。
この曲の特徴は歌詞がすごく前向きなところだと思います。
B'zのコメントでは、
「泥まみれになり、身を挺して走り続ける選手たちはまさに兵(つわもの)」とあります。
まさに兵(つわもの)が前に向かって走って行くような、そんな感じがあります!
特にサビの歌詞は心に沁みましたね😆
ゴールはここじゃない まだ終わりじゃない
止むことのない歓声
貴方は先の方 ずっと先の方
追いつきたいなら今はTRY!
何か目標に向かっていく際、大体の人はゴールを意識して頑張っていくと思います。
そういうことはゴールに着いたら、そこで終わりなのか?
それは違うと、この曲は言ってくれてます。
「ゴールはここじゃない、まだ終わりじゃない」
ゴールに着いたら、また新しい目的地が待っている。
つまり、努力は絶やさずしなければならない。
そういったメッセージを感じられ、大変前向きになれるような曲だなーと思います。
今年も新しい感動が生まれるんですかね。
マジェスティック
そして、これもつい最近PVが公開されました。
マジェスティック…和訳すると「雄大な」とか「堂々とした」という意味になります。
これは「日常の何気ないひと時を表した」歌となっています。
何気ない会話だったとしても人は安らぎを感じたりするものです。
B'zはこの曲についてこのようにコメントしています。
「日々の風景や身近な人との会話に散らばる幸せや勇気のかけら。
そんな何気なく尊いものを見つける歓びを音と言葉にしました。
時間の流れが少しゆっくりになるような曲です。
お茶でも飲みながら聴いてください。」
ゆっくり時が流れていくのを感じることができる。
そんな曲です!
どんな小さなことでも、幸せを見つけたことによる感動。
そういったことを伝えてくれていると思います。
ちょっと聞かせておくれよ
君の話 紅茶を飲んで
面倒くさがらないでよ
今日会った人 笑っちまったこと
ため息フッと漏れる
そんな場面ひとつさえも愛しい
人に聞いてもらうことによって気分がスカッとする。
そんな時ありますよね。
この歌はなんとポッキーのCMのタイアップとなっております!
宮沢りえ(母親役)さんと南沙良(高校生役)さんが出演されており、話題になりましたよね。
出演:https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Pocky_Odekake_Main.jpg
7分ぐらいのロングバージョンは大変感動しました。
「ポッキーでこんなに幸せを分かち合うことができるんだ」と。
話の内容はとある女子高生が父の仕事の都合で転校し、馴染めずにいるというものです。
そこで母親はある行動に出るんです!!
心温まるそんな歌となっております😊😊
今回の記事はポッキー何本分になるんでしょう笑
まとめ
今回は5月末発売のB'zのニューアルバム「NEW LOVE」についてお話しして参りました。
「平成」から「令和」への架け橋となったこのアルバム。
どんなものになっているのでしょうか。
きっと今までのB'zから新しいものも含まれています。
歌を聴く限り、B'zはまだまだ若く感じますね。
よかったら、ぜひ聴いてみてください!
おすすめ記事